【2023/3/31(金)花より団子】
こんにちは、デコです。 あたたかい日が続き、先週ごろから桜も咲き始めましたね。 週末には花びらでの桜絨毯も楽しめそうで、私もお花見にお出かけしようかなと思っています。 花が咲き、木々に緑が戻ってくる春はロケーションフォトでも人気の季節。 和装でしっとりと撮るもよし、洋装で華やかさマシマシで撮るもよし。 また、私服でピクニックをする自然体な姿もいいですよね。 この季節ならではの小物使いといえば、以前担当したお客様の中には 満開の桜の下でお団子のクロスバイトする方もいらっしゃいました。 舞い散る花びらの中、満面の笑みでお団子を頬張る姿はみているこちらもホッコリでした。
こんにちは、デコです。 あたたかい日が続き、先週ごろから桜も咲き始めましたね。 週末には花びらでの桜絨毯も楽しめそうで、私もお花見にお出かけしようかなと思っています。 花が咲き、木々に緑が戻ってくる春はロケーションフォトでも人気の季節。 和装でしっとりと撮るもよし、洋装で華やかさマシマシで撮るもよし。 また、私服でピクニックをする自然体な姿もいいですよね。 この季節ならではの小物使いといえば、以前担当したお客様の中には 満開の桜の下でお団子のクロスバイトする方もいらっしゃいました。 舞い散る花びらの中、満面の笑みでお団子を頬張る姿はみているこちらもホッコリでした。

【2023/3/16(木)卒業シーズン】
2023-03-16 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 3月、卒業シーズン真っ只中です。 先日、花束を持って歩いている高校生を見かけて思わず拍手を送ってしまいました。 「卒業」=「別れ」と思ってしまうと寂しい感じがしますが、 新しい始まりと考えるとなんだかワクワクして応援したくなりますね。 全国の卒業生のみなさん、おめでとうございます。 さて先日、七五三のアルバムを担当させていただきました。 アルバムカフェでは結婚式のみならず、七五三や成人式、お子様の誕生日などの制作も承っています。 もちろん、卒業の記念にこれまでの思い出をというのも大歓迎です。 スタッフ一同心を込めて制作させていただきます。
2023-03-16 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 3月、卒業シーズン真っ只中です。 先日、花束を持って歩いている高校生を見かけて思わず拍手を送ってしまいました。 「卒業」=「別れ」と思ってしまうと寂しい感じがしますが、 新しい始まりと考えるとなんだかワクワクして応援したくなりますね。 全国の卒業生のみなさん、おめでとうございます。 さて先日、七五三のアルバムを担当させていただきました。 アルバムカフェでは結婚式のみならず、七五三や成人式、お子様の誕生日などの制作も承っています。 もちろん、卒業の記念にこれまでの思い出をというのも大歓迎です。 スタッフ一同心を込めて制作させていただきます。

【2023/3/03(金)お気に入り、教えて下さい❤】
こんにちは、デコです。 アルバム作りで重要な「どの写真を使うか」というお悩み。 お客様からもよく「選べないので…」とお任せいただきます。 デザイナーはたくさんの写真の中からこれぞという一枚を選び 他のお写真と合わせるなどして、その一枚が目を引くデザインになるように試行錯誤します。 そこで助けになるのが「お気に入り」写真。 お客様の好きなものをできるだけ目立つように、また選択から漏れないようにするのに役立つ機能です。 そうは言っても、似た写真が多いと選ぶのも一苦労ですよね。 そんな時でも「いっぱいあるけどこのポーズの写真は必ず入れてほしい」というのをとりあえず一枚選んでいただけると 後から「顔の向き(表情)はこっちのほうがいいな」と変更しても、デザインに違和感が出ないのでオススメです! また、「お気に入りに選んだものは小さくてもいいから必ず入れて、メインの写真はお任せで!」 ということもできますので、ぜひお気軽に選んでみてくださいね。
こんにちは、デコです。 アルバム作りで重要な「どの写真を使うか」というお悩み。 お客様からもよく「選べないので…」とお任せいただきます。 デザイナーはたくさんの写真の中からこれぞという一枚を選び 他のお写真と合わせるなどして、その一枚が目を引くデザインになるように試行錯誤します。 そこで助けになるのが「お気に入り」写真。 お客様の好きなものをできるだけ目立つように、また選択から漏れないようにするのに役立つ機能です。 そうは言っても、似た写真が多いと選ぶのも一苦労ですよね。 そんな時でも「いっぱいあるけどこのポーズの写真は必ず入れてほしい」というのをとりあえず一枚選んでいただけると 後から「顔の向き(表情)はこっちのほうがいいな」と変更しても、デザインに違和感が出ないのでオススメです! また、「お気に入りに選んだものは小さくてもいいから必ず入れて、メインの写真はお任せで!」 ということもできますので、ぜひお気軽に選んでみてくださいね。

【2023/2/17(金)ご縁に感謝♥】
こんにちは、ワカメです。 「アルバムカフェにお願いしてよかった!」 そんなお客様のお声が届くたび、嬉しく嬉しくお仕事させていただいています。 実店舗はなく、お客様と直接お会いする機会はございませんが、 「口コミを見て」「デザイン例がステキだったから」などと、 私たちを信頼し、ご依頼いただけることが本当にありがたい毎日です。 アルバムカフェのアルバムは、機械が写真を自動選別し、デザインするものではありません。 お客様からお預かりしたお写真は、 ピントがずれていないか、余計なものが写り込んでないか、画質はどうか、などなど… 1枚1枚すべてデザイナーの目で確認し、選び、デザインしていきます。 そのため、デザインにはちょっとお時間をいただきます。 新郎新婦さまが心を込めて準備してこられた瞬間を、 アルバムというカタチにし、お客様のもとに送りだすまで、 スタッフ全員の愛を込めてお作りしています。 今日も私たちの愛、届いたかな?笑 陽の時間が長くなり、そろそろ春の気配。 春のウエディングシーズンがやってきますね。 どの季節にもしあわせなお写真が届いて、 しあわせを分けて頂いて、 「お客様と出会えてよかった~!」 そう思う日々です(^^)
こんにちは、ワカメです。 「アルバムカフェにお願いしてよかった!」 そんなお客様のお声が届くたび、嬉しく嬉しくお仕事させていただいています。 実店舗はなく、お客様と直接お会いする機会はございませんが、 「口コミを見て」「デザイン例がステキだったから」などと、 私たちを信頼し、ご依頼いただけることが本当にありがたい毎日です。 アルバムカフェのアルバムは、機械が写真を自動選別し、デザインするものではありません。 お客様からお預かりしたお写真は、 ピントがずれていないか、余計なものが写り込んでないか、画質はどうか、などなど… 1枚1枚すべてデザイナーの目で確認し、選び、デザインしていきます。 そのため、デザインにはちょっとお時間をいただきます。 新郎新婦さまが心を込めて準備してこられた瞬間を、 アルバムというカタチにし、お客様のもとに送りだすまで、 スタッフ全員の愛を込めてお作りしています。 今日も私たちの愛、届いたかな?笑 陽の時間が長くなり、そろそろ春の気配。 春のウエディングシーズンがやってきますね。 どの季節にもしあわせなお写真が届いて、 しあわせを分けて頂いて、 「お客様と出会えてよかった~!」 そう思う日々です(^^)

【2023/2/10(金)世界のバレンタインデー】
こんにちは、ムロです。 もうすぐバレンタインデーですね♥ 自分用に高級チョコを買うようになってから、毎年この時期が楽しみで楽しみで。 かつては聖人の死を悼むための日でしたが、いつしか愛の告白をする日へと変化しました。 日本ではチョコレートを贈るという風習があるように、世界でも様々な形でバレンタインデーをお祝いしています。 想像するだけでロマンチックな気分になりますね。 世界中のカップルに幸せが訪れますように♥♥
こんにちは、ムロです。 もうすぐバレンタインデーですね♥ 自分用に高級チョコを買うようになってから、毎年この時期が楽しみで楽しみで。 かつては聖人の死を悼むための日でしたが、いつしか愛の告白をする日へと変化しました。 日本ではチョコレートを贈るという風習があるように、世界でも様々な形でバレンタインデーをお祝いしています。 想像するだけでロマンチックな気分になりますね。 世界中のカップルに幸せが訪れますように♥♥

【2023/2/03(金)福は内】
こんにちは、デコです。 大寒波も過ぎ、昼間は日差しが暖かい日もチラホラ出てきましたね。 今日は節分、春が来る前に寒さと一緒にやってきた鬼を追い払う日です。 豆まきをしたり恵方巻きを食べたりと年中行事のイベントの日は毎回ワクワクします。 そういえば結婚式でもいろいろなものを投げますよね。 挙式後にゲストからの祝福としてのライスシャワー・フラワーシャワーに始まり 新郎新婦からゲストへのブーケトスやブロッコリートス 最近ではお菓子ブーケやぬいぐるみを投げる方も。 地域によっては新郎新婦がゲストへ向けて小さなお菓子をばらまく「お菓子まき」をするのが定番だったりもします。 幸せのおすそ分けも多種多様で、見ていて本当に楽しいです。 お写真でも、投げるものを持ったお写真は可愛さバツグンなのでついつい背景写真などに選んでしまいます。 これからご結婚式の新郎新婦さま、投げる前にぜひ手元写真も撮ってみてくださいね❤
こんにちは、デコです。 大寒波も過ぎ、昼間は日差しが暖かい日もチラホラ出てきましたね。 今日は節分、春が来る前に寒さと一緒にやってきた鬼を追い払う日です。 豆まきをしたり恵方巻きを食べたりと年中行事のイベントの日は毎回ワクワクします。 そういえば結婚式でもいろいろなものを投げますよね。 挙式後にゲストからの祝福としてのライスシャワー・フラワーシャワーに始まり 新郎新婦からゲストへのブーケトスやブロッコリートス 最近ではお菓子ブーケやぬいぐるみを投げる方も。 地域によっては新郎新婦がゲストへ向けて小さなお菓子をばらまく「お菓子まき」をするのが定番だったりもします。 幸せのおすそ分けも多種多様で、見ていて本当に楽しいです。 お写真でも、投げるものを持ったお写真は可愛さバツグンなのでついつい背景写真などに選んでしまいます。 これからご結婚式の新郎新婦さま、投げる前にぜひ手元写真も撮ってみてくださいね❤

【2023/1/27(金)理想のウエディングアルバム】
こんにちは、ワカメです。 アルバムカフェでは、よりお写真の雰囲気を出すため、デザインの工程で明るさや色調整、白黒加工なども行っています。 お客様から、「もっと写真を鮮やかに」「明るくしたい」といったご要望をよくいただきますが、 反対に、 「やわらかい雰囲気が好き」 「アプリで加工したような落ち着いたトーンの写真が好き」 「寒色系の色味の写真が好き」 などというご要望もいただきます。 しかし、受け取った写真が、思いのほか鮮やか過ぎたり、 コントラストがはっきりしすぎていたり、色味に統一感がなかったり・・・ 撮影日のお天気や、担当カメラマンさんの撮影方法によって、どうしても仕上がりの誤差はつきもの。 思っていた写真とちょっと違っていたな~ なんてそんなときは、担当デザイナーに一度ご相談くださいね。 お写真によっては難しい場合もございますが、理想の雰囲気に近づけることは可能ですよ♪ 先日担当させていただいた、ハワイでのロケーション撮影されたお客様は、 くっきり鮮やかな写真よりも、柔らかく淡い雰囲気がお好みだということで、コントラストを和らげる調整を全写真に施しました。 最初にお預かりしたお写真は、南国らしく鮮やかで、そのままでもとてもステキでしたが、 全体をやわらかい雰囲気に統一することで、海外のオシャレな雰囲気アップ!花嫁さまから溢れるやさしい雰囲気にもピッタリなアルバムに仕上がりましたよ♪ 一生に一度の大切なアルバム。 理想のアルバムに近づけるよう、お客さまとアルバムカフェと一緒に力をあわせて作っていきましょう♪
こんにちは、ワカメです。 アルバムカフェでは、よりお写真の雰囲気を出すため、デザインの工程で明るさや色調整、白黒加工なども行っています。 お客様から、「もっと写真を鮮やかに」「明るくしたい」といったご要望をよくいただきますが、 反対に、 「やわらかい雰囲気が好き」 「アプリで加工したような落ち着いたトーンの写真が好き」 「寒色系の色味の写真が好き」 などというご要望もいただきます。 しかし、受け取った写真が、思いのほか鮮やか過ぎたり、 コントラストがはっきりしすぎていたり、色味に統一感がなかったり・・・ 撮影日のお天気や、担当カメラマンさんの撮影方法によって、どうしても仕上がりの誤差はつきもの。 思っていた写真とちょっと違っていたな~ なんてそんなときは、担当デザイナーに一度ご相談くださいね。 お写真によっては難しい場合もございますが、理想の雰囲気に近づけることは可能ですよ♪ 先日担当させていただいた、ハワイでのロケーション撮影されたお客様は、 くっきり鮮やかな写真よりも、柔らかく淡い雰囲気がお好みだということで、コントラストを和らげる調整を全写真に施しました。 最初にお預かりしたお写真は、南国らしく鮮やかで、そのままでもとてもステキでしたが、 全体をやわらかい雰囲気に統一することで、海外のオシャレな雰囲気アップ!花嫁さまから溢れるやさしい雰囲気にもピッタリなアルバムに仕上がりましたよ♪ 一生に一度の大切なアルバム。 理想のアルバムに近づけるよう、お客さまとアルバムカフェと一緒に力をあわせて作っていきましょう♪

【2023/1/20(金)憧れのフラワーシャワー】
2023-01-20 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 挙式の後の演出といえば、やっぱりフラワーシャワー。 たくさんの花びらの中を笑顔でくぐり抜ける姿は、だれだって憧れますよね! さてこのフラワーシャワー、ゲストの方々から新郎新婦に対する祝福の演出と思われている方も多いでしょうが、 それ以外にも、結婚式の最後にお花の香りを使って“お清め”をすることで悪霊や災難などの悪いものを跳ね除けるという言い伝えもあるそうです。 新郎新婦の新しい門出をお手伝いするというような意味もあると言えますね。 挙式の緊張感から開放され、新郎新婦もゲストも双方の自然な表情が見られるフラワーシャワー。 またお二人を包むように色鮮やかな花びらが舞うシーンはとても華やかで、写真映えも抜群です。 いい瞬間を逃さないようにたくさん写真を撮ってもらってくださいね!!
2023-01-20 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 挙式の後の演出といえば、やっぱりフラワーシャワー。 たくさんの花びらの中を笑顔でくぐり抜ける姿は、だれだって憧れますよね! さてこのフラワーシャワー、ゲストの方々から新郎新婦に対する祝福の演出と思われている方も多いでしょうが、 それ以外にも、結婚式の最後にお花の香りを使って“お清め”をすることで悪霊や災難などの悪いものを跳ね除けるという言い伝えもあるそうです。 新郎新婦の新しい門出をお手伝いするというような意味もあると言えますね。 挙式の緊張感から開放され、新郎新婦もゲストも双方の自然な表情が見られるフラワーシャワー。 またお二人を包むように色鮮やかな花びらが舞うシーンはとても華やかで、写真映えも抜群です。 いい瞬間を逃さないようにたくさん写真を撮ってもらってくださいね!!

【2023/1/13(金)年始の誓い】
こんにちは、デコです。 気がつけばお正月も明け、そろそろ二週間が経とうとしていますね。 我が家ではようやく買いためた食材やお餅の消費が終わりそうなところです。 今年のお正月は家でゆっくり~のんびり~としていたところ、 あっという間に食べた分の栄養がまわり、体が重く動きづらくなってきてしまいました。 そのため久しぶりに運動でも、とかる~く体を動かしたつもりが日々の運動不足がたたって、翌日には全身が筋肉痛に… 少しずつでも続けるのが大事なのだなあと、年明け早々反省してしまいました。 たゆまぬ努力の結晶である美しいスタイルでお写真にうつる花嫁様たちを見習って、 今年も一年、なにごとにもコツコツと向き合い、精進していきたいと思います。
こんにちは、デコです。 気がつけばお正月も明け、そろそろ二週間が経とうとしていますね。 我が家ではようやく買いためた食材やお餅の消費が終わりそうなところです。 今年のお正月は家でゆっくり~のんびり~としていたところ、 あっという間に食べた分の栄養がまわり、体が重く動きづらくなってきてしまいました。 そのため久しぶりに運動でも、とかる~く体を動かしたつもりが日々の運動不足がたたって、翌日には全身が筋肉痛に… 少しずつでも続けるのが大事なのだなあと、年明け早々反省してしまいました。 たゆまぬ努力の結晶である美しいスタイルでお写真にうつる花嫁様たちを見習って、 今年も一年、なにごとにもコツコツと向き合い、精進していきたいと思います。

【2023/1/06(金)新年あけましておめでとうございます】
新年あけましておめでとうございます。ワカメです。 新しい1年がスタートしましたね! 皆様はどのようなお正月を迎えられましたか? 私は久しぶりの長いお休みに、発酵あんこ作りに挑戦してみました。 ストーブでゆっくりコトコトする時間、 こうじを入れてじっくり発酵を待つ時間。 普通のあんこよりも少し手間はかかりますが、 部屋いっぱいに広がる小豆の香りに癒やされながら、 お正月疲れの胃腸にぴったりな 優しいお味に仕上がりました~! さてさて、今年はぴょーんと飛躍のうさぎ年。 どんなウエディングに出会えるでしょうか♪ 今年も1年、たくさんのお客様のお手伝いができますことを、 スタッフ一同、心から楽しみにしております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。ワカメです。 新しい1年がスタートしましたね! 皆様はどのようなお正月を迎えられましたか? 私は久しぶりの長いお休みに、発酵あんこ作りに挑戦してみました。 ストーブでゆっくりコトコトする時間、 こうじを入れてじっくり発酵を待つ時間。 普通のあんこよりも少し手間はかかりますが、 部屋いっぱいに広がる小豆の香りに癒やされながら、 お正月疲れの胃腸にぴったりな 優しいお味に仕上がりました~! さてさて、今年はぴょーんと飛躍のうさぎ年。 どんなウエディングに出会えるでしょうか♪ 今年も1年、たくさんのお客様のお手伝いができますことを、 スタッフ一同、心から楽しみにしております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【2022/12/28(水)あっという間の一年】
こんにちは、ムロです。 一年の締めくくり、今年最後のブログ更新になります。 先程、今年一年どんなアルバムを制作したかなとバックナンバーを眺めていたところ、 このページは何度も作り直して苦労したな、とか、お客様に気に入ってもらえて嬉しかったな、 など、あっという間の一年を振り返りしみじみしていました。 たくさんのお写真をお送りいただき、本当にありがとうございました。 さて、年末年始に帰省される方も多いかと思います。 我が家も久しぶりに親戚が集まるということで、今から楽しみにしています。 どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
こんにちは、ムロです。 一年の締めくくり、今年最後のブログ更新になります。 先程、今年一年どんなアルバムを制作したかなとバックナンバーを眺めていたところ、 このページは何度も作り直して苦労したな、とか、お客様に気に入ってもらえて嬉しかったな、 など、あっという間の一年を振り返りしみじみしていました。 たくさんのお写真をお送りいただき、本当にありがとうございました。 さて、年末年始に帰省される方も多いかと思います。 我が家も久しぶりに親戚が集まるということで、今から楽しみにしています。 どうぞ、良いお年をお迎え下さい。

【2022/12/23(金)今年も一年・・・】
こんにちは、デコです。 冬も本番、朝夕の冷え込みが堪える季節になってきましたね。 昨日は冬至ということもあり、我が家では寒さに負けないよう、ゆず湯につかり南瓜を食べて健康祈願しました。 毎年のことではありますが、この年に一度の行事ごとを済ませると、この一年をどうにか無事に過ごせたことにホッとします。 来年も再来年も、その一年を過ごせたことに感謝できるように、健康でいたいなあとしみじみと思いました。 年に一度といえば、ご結婚記念日には毎年アルバムを開いて思い出話に花を咲かせるという方も。 ですが「結婚式のアルバムは作り終えたらほとんど見ない」という方も多いのではないでしょうか?(かくいう私もその一人……) せっかく作ったアルバムですから、毎年ご家族が集まる年末年始に皆で見てみるのもいいかもしれませんね。 私も今年はなつかしのアルバムを開いてみようかな、と思います。
こんにちは、デコです。 冬も本番、朝夕の冷え込みが堪える季節になってきましたね。 昨日は冬至ということもあり、我が家では寒さに負けないよう、ゆず湯につかり南瓜を食べて健康祈願しました。 毎年のことではありますが、この年に一度の行事ごとを済ませると、この一年をどうにか無事に過ごせたことにホッとします。 来年も再来年も、その一年を過ごせたことに感謝できるように、健康でいたいなあとしみじみと思いました。 年に一度といえば、ご結婚記念日には毎年アルバムを開いて思い出話に花を咲かせるという方も。 ですが「結婚式のアルバムは作り終えたらほとんど見ない」という方も多いのではないでしょうか?(かくいう私もその一人……) せっかく作ったアルバムですから、毎年ご家族が集まる年末年始に皆で見てみるのもいいかもしれませんね。 私も今年はなつかしのアルバムを開いてみようかな、と思います。

【2022/12/16(金)あったまるぅ~~】
こんにちは、ワカメです。 最近うんと寒くなってきましたね~ 寒がりな私は、あったかインナーにニットにダウンコート、レッグウォーマーにフル装備! それでも家に着く頃には全身冷え冷えなので、 最近、大根や人参、白菜、里芋、さつまいもなど、 そのときにあるお野菜たちで 具沢山味噌汁をたっぷり作って、 3日くらいかけてじっくり頂いています。 何なのでしょう・・・大鍋で作った味噌汁のあの美味しさと言ったらもう!! 作りたての日はまだ味が浅く、さっぱりとした仕上がりですが、 2日目、3日目と煮込めば煮込むほど、だんだんと味が深まり、 もうおかわりがとまらない!! 体に染み込む野菜の旨み。 アツアツをハフハフしながら食べる幸せ。 このときだけは寒い冬に感謝です(笑) 何かと慌ただしい12月ですが、 心も体もあったかく、みなさんもどうぞご自愛下さいね。
こんにちは、ワカメです。 最近うんと寒くなってきましたね~ 寒がりな私は、あったかインナーにニットにダウンコート、レッグウォーマーにフル装備! それでも家に着く頃には全身冷え冷えなので、 最近、大根や人参、白菜、里芋、さつまいもなど、 そのときにあるお野菜たちで 具沢山味噌汁をたっぷり作って、 3日くらいかけてじっくり頂いています。 何なのでしょう・・・大鍋で作った味噌汁のあの美味しさと言ったらもう!! 作りたての日はまだ味が浅く、さっぱりとした仕上がりですが、 2日目、3日目と煮込めば煮込むほど、だんだんと味が深まり、 もうおかわりがとまらない!! 体に染み込む野菜の旨み。 アツアツをハフハフしながら食べる幸せ。 このときだけは寒い冬に感謝です(笑) 何かと慌ただしい12月ですが、 心も体もあったかく、みなさんもどうぞご自愛下さいね。

【2022/12/09(金)手作りのウエディングドレス】
こんにちは、ムロです。 先日、新婦さまが高校の先生をやっていらっしゃるというお客様を担当させていただきました。 地元でのロケーション撮影は、なんと生徒さん手作りのウエディングドレスでのお写真! 写真も生徒さんが撮影されたそうで、さらにびっくり!! お互いにいい関係が築けていて、なんだか心が温かくなりました。 先生にとっても生徒さんにとっても宝物の思い出になりましたね。 もし、自分で手作りしたグッズや、ご友人からプレゼントされたものなど、 アルバムに残しておきたいアイテムがあればお知らせください。 思い出の品も大切に、素敵なアルバムを完成させましょう。
こんにちは、ムロです。 先日、新婦さまが高校の先生をやっていらっしゃるというお客様を担当させていただきました。 地元でのロケーション撮影は、なんと生徒さん手作りのウエディングドレスでのお写真! 写真も生徒さんが撮影されたそうで、さらにびっくり!! お互いにいい関係が築けていて、なんだか心が温かくなりました。 先生にとっても生徒さんにとっても宝物の思い出になりましたね。 もし、自分で手作りしたグッズや、ご友人からプレゼントされたものなど、 アルバムに残しておきたいアイテムがあればお知らせください。 思い出の品も大切に、素敵なアルバムを完成させましょう。

【2022/12/02(金)寒さに負けず】
こんにちは、デコです。 12月に入り、街のあちこちがクリスマスツリーやイルミネーションで美しく彩られる季節です。 キラキラとした照明や飾り付けられた大きな木の下でのワンショットはロマンチック❤ ただこの時期、屋外でのロケーションフォトは新郎新婦ともにちょっぴり寒そうでもあります…… それでも、ふんわりとしたケープを羽織ったり、あたたかそうな帽子を小物として使ったりしたお写真は季節感もあって素敵。 カジュアルなスタイルのときには、上着をオシャレに羽織って撮るのも良いかもしれませんね。 また、合間合間にもこもこの上着を羽織るなどして対策しているオフショットなど、ほっこりするお写真を見つけるとついつい載せたくなってしまいます。 そんな時はシャッフルページを使ってオフショットをギュッと詰め込むと、思い出いっぱいのアルバムになります❤ 冬の寒さに負けずに撮った美しいお写真、お待ちしております!
こんにちは、デコです。 12月に入り、街のあちこちがクリスマスツリーやイルミネーションで美しく彩られる季節です。 キラキラとした照明や飾り付けられた大きな木の下でのワンショットはロマンチック❤ ただこの時期、屋外でのロケーションフォトは新郎新婦ともにちょっぴり寒そうでもあります…… それでも、ふんわりとしたケープを羽織ったり、あたたかそうな帽子を小物として使ったりしたお写真は季節感もあって素敵。 カジュアルなスタイルのときには、上着をオシャレに羽織って撮るのも良いかもしれませんね。 また、合間合間にもこもこの上着を羽織るなどして対策しているオフショットなど、ほっこりするお写真を見つけるとついつい載せたくなってしまいます。 そんな時はシャッフルページを使ってオフショットをギュッと詰め込むと、思い出いっぱいのアルバムになります❤ 冬の寒さに負けずに撮った美しいお写真、お待ちしております!

【2022/11/25(金)ロケーションフォトの極み】
こんにちは、ワカメです。 最近、お客様のお写真の中でもよくお見かけするようになってきたドローンを使ったロケーション撮影。 先日担当させていただいたのは沖縄で撮影されたお客様。 サンゴの広がる海でのシュノーケリングの様子や、岸壁に立つ姿、どこまでも続く透き通る海辺を歩くお写真など、 ドローンでしか取れない沖縄ならではの景色を、 アルバム「ラージ」を使って贅沢にまとめられました。 編集しながらも、次々登場する美しく壮大な景色に終始うっとり…♥ と同時に、 沖縄にいきたい… 沖縄にいきたい… 沖縄に行きた~~~い!! そんな想いがふつふつと…。 編集を終える頃には、私の心はすっかり沖縄一色…(笑) 来年か再来年の目標に、「沖縄に行く」を追加しようと思います。 さてまずはどんなアルバムに仕上がるでしょうか、 完成がとても楽しみです♪
こんにちは、ワカメです。 最近、お客様のお写真の中でもよくお見かけするようになってきたドローンを使ったロケーション撮影。 先日担当させていただいたのは沖縄で撮影されたお客様。 サンゴの広がる海でのシュノーケリングの様子や、岸壁に立つ姿、どこまでも続く透き通る海辺を歩くお写真など、 ドローンでしか取れない沖縄ならではの景色を、 アルバム「ラージ」を使って贅沢にまとめられました。 編集しながらも、次々登場する美しく壮大な景色に終始うっとり…♥ と同時に、 沖縄にいきたい… 沖縄にいきたい… 沖縄に行きた~~~い!! そんな想いがふつふつと…。 編集を終える頃には、私の心はすっかり沖縄一色…(笑) 来年か再来年の目標に、「沖縄に行く」を追加しようと思います。 さてまずはどんなアルバムに仕上がるでしょうか、 完成がとても楽しみです♪

【2022/11/18(金)海外ロケーション再び】
2022-11-18 | 結婚式アルバム こんにちは、 ムロです。 海外でフォトウェディングの撮影をされる方、増えてきているようで、 アルバムカフェでもハワイやタイなどのリゾート地を中心にご注文を多数頂いています。 久しぶりに目にするビーチでのショットになんだか目頭が熱くなり……。 まだまだかなわない想いもたくさんあるけれど、やりたいことは少しずつ 。 新郎新婦さまの幸せいっぱいの笑顔に、ついつい制作にも力が入ります。 世界中からのお写真を拝見できる日も、きっともうすぐですね。 たくさんの幸せショット、お待ちしています。
2022-11-18 | 結婚式アルバム こんにちは、 ムロです。 海外でフォトウェディングの撮影をされる方、増えてきているようで、 アルバムカフェでもハワイやタイなどのリゾート地を中心にご注文を多数頂いています。 久しぶりに目にするビーチでのショットになんだか目頭が熱くなり……。 まだまだかなわない想いもたくさんあるけれど、やりたいことは少しずつ 。 新郎新婦さまの幸せいっぱいの笑顔に、ついつい制作にも力が入ります。 世界中からのお写真を拝見できる日も、きっともうすぐですね。 たくさんの幸せショット、お待ちしています。

【2022/11/11(金)成長の記録にも】
こんにちは、デコです。 肌寒い日々ですが小春日和の日はポカポカとして気持ちがいいですね。 先日担当したお客さまは、二年前にご注文いただき前撮りを済ませたものの、しばらくの間は挙式披露宴を見送りしていたそうで…… 今年ようやく結婚式が挙げられたとのことで、お写真が揃ってデザイン制作に入りました。 二年前に撮ったお写真ではまだよちよち歩きだったお子様が、挙式ではしっかりとした足取りでエスコートボーイを努めていらっしゃいました。 また、二年の間にわんぱくぶりにも磨きがかかったようで、チャペルの中を縦横無尽に駆け回るお子様に、ゲストもニコニコの笑顔。 見ているこちらも「こんなに大きくなって~❤」と親戚のおばちゃんのような気持ちでニッコリです。 挙式を延期した新郎新婦さまにとってはたいへん悩ましい期間だったとは思うのですが、 お子様の成長も感じられるアルバムとなったらいいなと思いつつデザイン制作させていただきました。 アルバムカフェではいつ撮ったお写真でもアルバムを作成することができます。 今までも、挙式だけではなくカップルフォト、前撮り、後撮り、マタニティフォト、お宮参り、七五三などのアルバムをお作りしています。 ウェディングでも、その他色々まとめてでも大丈夫です。 一生に一度のアルバム。ぜひいろいろな思い出をつめこんでみてください! ※サイズや画質によって印刷がうまくできない場合もございますので、小さめのお写真を入れたい際はご相談ください。
こんにちは、デコです。 肌寒い日々ですが小春日和の日はポカポカとして気持ちがいいですね。 先日担当したお客さまは、二年前にご注文いただき前撮りを済ませたものの、しばらくの間は挙式披露宴を見送りしていたそうで…… 今年ようやく結婚式が挙げられたとのことで、お写真が揃ってデザイン制作に入りました。 二年前に撮ったお写真ではまだよちよち歩きだったお子様が、挙式ではしっかりとした足取りでエスコートボーイを努めていらっしゃいました。 また、二年の間にわんぱくぶりにも磨きがかかったようで、チャペルの中を縦横無尽に駆け回るお子様に、ゲストもニコニコの笑顔。 見ているこちらも「こんなに大きくなって~❤」と親戚のおばちゃんのような気持ちでニッコリです。 挙式を延期した新郎新婦さまにとってはたいへん悩ましい期間だったとは思うのですが、 お子様の成長も感じられるアルバムとなったらいいなと思いつつデザイン制作させていただきました。 アルバムカフェではいつ撮ったお写真でもアルバムを作成することができます。 今までも、挙式だけではなくカップルフォト、前撮り、後撮り、マタニティフォト、お宮参り、七五三などのアルバムをお作りしています。 ウェディングでも、その他色々まとめてでも大丈夫です。 一生に一度のアルバム。ぜひいろいろな思い出をつめこんでみてください! ※サイズや画質によって印刷がうまくできない場合もございますので、小さめのお写真を入れたい際はご相談ください。

【2022/11/04(金)SMILE♡】
こんにちは、ワカメです。 今日担当させていただいたお客様は、笑顔はじける花嫁さま。 まるでひまわりのような、おひさまのような、写真からも溢れる陽のパワーに私は釘付け! きっと新郎さまはこのキュートな笑顔の虜になったに違いない!! と思いながら、 1枚1枚写真を拝見していると、 お二人のプロフィールブックのお写真が。 そこに書かれていた、新郎さまから見た花嫁に対する第一印象・・・ 「よく笑う」 うんうん!まさにその通り♡ 新郎さまと同じ気持ちで嬉しくなっちゃいました~(笑) アルバムカフェは、お客様に直接お会いすることはできませんが、 こうやってお写真から感じられるお二人の雰囲気に いつもほっこりしあわせを分けて頂いています。 どの新郎新婦さまもお似合いで、 出会うべくして出会ったお二人なのだな~と。 今日も素敵なご縁を頂けたことに感謝しながら デザインに励みます♪
こんにちは、ワカメです。 今日担当させていただいたお客様は、笑顔はじける花嫁さま。 まるでひまわりのような、おひさまのような、写真からも溢れる陽のパワーに私は釘付け! きっと新郎さまはこのキュートな笑顔の虜になったに違いない!! と思いながら、 1枚1枚写真を拝見していると、 お二人のプロフィールブックのお写真が。 そこに書かれていた、新郎さまから見た花嫁に対する第一印象・・・ 「よく笑う」 うんうん!まさにその通り♡ 新郎さまと同じ気持ちで嬉しくなっちゃいました~(笑) アルバムカフェは、お客様に直接お会いすることはできませんが、 こうやってお写真から感じられるお二人の雰囲気に いつもほっこりしあわせを分けて頂いています。 どの新郎新婦さまもお似合いで、 出会うべくして出会ったお二人なのだな~と。 今日も素敵なご縁を頂けたことに感謝しながら デザインに励みます♪

【2022/10/28(金)サンプル貸し出しのススメ】
こんにちは、ムロです。 「注文をする前に実際のアルバムを見てみたい」 そのお気持ち、よーくわかります。 アルバムカフェではサンプルの貸し出しをしていますのでぜひご利用ください。 実物を見てデザインの雰囲気を味わうのはもちろんのこと、 インクの鮮やかさやニスの光沢、ページの厚みや重さなど実際に手にとってみなければわからない質感をご確認ください。 特に見ていただきたいのはアルバムカフェの一番の特徴でもある表紙。 厚みのある革調の素材を使用していますので指紋や傷がつきにくく、さらに高級感もあります。 (プリズムはガラスの表紙になっていますので、こちらはプレミアム感が増します。) 一生に一度の宝物、ずーっとそばに置いて何度でも見返していただきたいからこそのこだわりです。 サンプル貸し出しのお申し込みはHPより、もしご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
こんにちは、ムロです。 「注文をする前に実際のアルバムを見てみたい」 そのお気持ち、よーくわかります。 アルバムカフェではサンプルの貸し出しをしていますのでぜひご利用ください。 実物を見てデザインの雰囲気を味わうのはもちろんのこと、 インクの鮮やかさやニスの光沢、ページの厚みや重さなど実際に手にとってみなければわからない質感をご確認ください。 特に見ていただきたいのはアルバムカフェの一番の特徴でもある表紙。 厚みのある革調の素材を使用していますので指紋や傷がつきにくく、さらに高級感もあります。 (プリズムはガラスの表紙になっていますので、こちらはプレミアム感が増します。) 一生に一度の宝物、ずーっとそばに置いて何度でも見返していただきたいからこそのこだわりです。 サンプル貸し出しのお申し込みはHPより、もしご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

【2022/10/21(金)どれにしようかな】
こんにちは、デコです。 結婚式のアルバムを作ろう!と思い立ったみなさまにまず立ちはだかる高い壁は、 お写真の選別ではないでしょうか? 「どの写真の方がより良く見えるかな?」 「似てるからどっちがいいかわからない!」 などなど。 なんとか選別したあとにも、レイアウトを考えたり余計な部分をトリミングしたりとする事が尽きません。 ウェディングフォトは枚数も多いので、時間もなかなか取れなくて途中で放り出してしまったり。 ……その気持ち、とってもよくわかります! 挙式、披露宴、前撮り、新婚旅行の他に、後撮りや結納、交際中のカップルフォトなど、 ウェディングフォトと言っても色んな種類のお写真がありますので、お写真の選別は大変ですよね。 アルバムカフェでは送って頂いたお写真を、デザイナーが一枚一枚確認しながら、 より良い表情や構図のお写真を選別し、素敵なレイアウトになるようにしています。 もしどうしても写真が決められない!と困ってしまったら、どうぞまとめて送ってみてください! また、お写真の入れ替えはあとから何度でも無料でできますのでご安心くださいね。
こんにちは、デコです。 結婚式のアルバムを作ろう!と思い立ったみなさまにまず立ちはだかる高い壁は、 お写真の選別ではないでしょうか? 「どの写真の方がより良く見えるかな?」 「似てるからどっちがいいかわからない!」 などなど。 なんとか選別したあとにも、レイアウトを考えたり余計な部分をトリミングしたりとする事が尽きません。 ウェディングフォトは枚数も多いので、時間もなかなか取れなくて途中で放り出してしまったり。 ……その気持ち、とってもよくわかります! 挙式、披露宴、前撮り、新婚旅行の他に、後撮りや結納、交際中のカップルフォトなど、 ウェディングフォトと言っても色んな種類のお写真がありますので、お写真の選別は大変ですよね。 アルバムカフェでは送って頂いたお写真を、デザイナーが一枚一枚確認しながら、 より良い表情や構図のお写真を選別し、素敵なレイアウトになるようにしています。 もしどうしても写真が決められない!と困ってしまったら、どうぞまとめて送ってみてください! また、お写真の入れ替えはあとから何度でも無料でできますのでご安心くださいね。

【2022/10/14(金)ありのままが素敵♥】
こんにちは、ワカメです。 しあわせ溢れる笑顔、素敵なドレス、キラキラ眩しい花嫁さま。 毎日出会うどの花嫁さまも私にとってはパーフェクト! (きっと新郎様と同じ気持ちなはず!!) ですが、 ほうれい線が気になって…、二の腕を細くしたいです、ダイエットが間に合わなくて…、二重あごが… そんなご相談をよくいただきます。 わかります…なぜか自分自身の写真写りはとっても気になるもの。 少しでも綺麗な姿を残したい! そんな思いに応えるべく、アルバムカフェでは気になる部分の修正を無料で行っております。 携帯のアプリなどを使って直すと画質が落ちてしまったり、不自然な仕上がりになることもありますが、 アルバムカフェでは、デザイナーが一枚一枚丁寧に、花嫁様が本来お持ちのよさを生かして、ナチュラルにお直しいたします。 (写真によっては修正が難しいものもございますので、一度デザイナーにご相談くださいね。) どの花嫁様もありのままが素敵♥ ですが、 見るたび悲しくなるアルバムよりも、見るたびハッピーになるアルバムのほうがいいですもんね! 一生に一度のウエディングアルバム。 私達にお手伝いできることがありましたらぜひご相談くださいね。
こんにちは、ワカメです。 しあわせ溢れる笑顔、素敵なドレス、キラキラ眩しい花嫁さま。 毎日出会うどの花嫁さまも私にとってはパーフェクト! (きっと新郎様と同じ気持ちなはず!!) ですが、 ほうれい線が気になって…、二の腕を細くしたいです、ダイエットが間に合わなくて…、二重あごが… そんなご相談をよくいただきます。 わかります…なぜか自分自身の写真写りはとっても気になるもの。 少しでも綺麗な姿を残したい! そんな思いに応えるべく、アルバムカフェでは気になる部分の修正を無料で行っております。 携帯のアプリなどを使って直すと画質が落ちてしまったり、不自然な仕上がりになることもありますが、 アルバムカフェでは、デザイナーが一枚一枚丁寧に、花嫁様が本来お持ちのよさを生かして、ナチュラルにお直しいたします。 (写真によっては修正が難しいものもございますので、一度デザイナーにご相談くださいね。) どの花嫁様もありのままが素敵♥ ですが、 見るたび悲しくなるアルバムよりも、見るたびハッピーになるアルバムのほうがいいですもんね! 一生に一度のウエディングアルバム。 私達にお手伝いできることがありましたらぜひご相談くださいね。

【2022/10/07(金)お得な割引情報】
2022-10-07 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 なにかと値上げのニュースを耳にし、家計にもじわりじわりと響いてくるのを実感する今日このごろ。 アルバムカフェではそんな皆さまを応援すべく、アルバム公開割引とインスタグラム割引の内容を大幅にリニューアル!! よりお求めやすくなりました!! さらに期間限定のキャンペーンも実施中で、なんと3つの割引をすべて併用できます。 年末年始の帰省にあわせてアルバム制作をとお考えの新郎新婦の皆さまは、この機会にぜひぜひご検討ください。 素敵なアルバム作り、私たちにお手伝いをさせてください。
2022-10-07 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 なにかと値上げのニュースを耳にし、家計にもじわりじわりと響いてくるのを実感する今日このごろ。 アルバムカフェではそんな皆さまを応援すべく、アルバム公開割引とインスタグラム割引の内容を大幅にリニューアル!! よりお求めやすくなりました!! さらに期間限定のキャンペーンも実施中で、なんと3つの割引をすべて併用できます。 年末年始の帰省にあわせてアルバム制作をとお考えの新郎新婦の皆さまは、この機会にぜひぜひご検討ください。 素敵なアルバム作り、私たちにお手伝いをさせてください。

【2022/9/30(金)秋ウェディング】
こんにちは、デコです。 晴れた日の秋風が気持ちいい季節になってきましたね。 秋ウェディングはブーケや装花をはじめ、素敵なアイテムがたくさんで見るたびに心ときめきます。 先日担当したお客様は 「ちょうど会場の紅葉がきれいな季節だったので、ウェルカムアイテムや装花にも紅葉を入れました」 と、和モダンな雰囲気のアイテムを取り入れておられて、それがまた会場にもぴったりなオシャレさで素敵でした! 秋を感じられるアイテムは、どんぐりや松ぼっくりなどの木の実や イチョウやモミジといった紅葉がきれいな葉っぱなど、どこかほっこりするものもたくさん。 おふたりでデートついでにウェルカムアイテム集めに行くのも、楽しいかもしれませんね❤
こんにちは、デコです。 晴れた日の秋風が気持ちいい季節になってきましたね。 秋ウェディングはブーケや装花をはじめ、素敵なアイテムがたくさんで見るたびに心ときめきます。 先日担当したお客様は 「ちょうど会場の紅葉がきれいな季節だったので、ウェルカムアイテムや装花にも紅葉を入れました」 と、和モダンな雰囲気のアイテムを取り入れておられて、それがまた会場にもぴったりなオシャレさで素敵でした! 秋を感じられるアイテムは、どんぐりや松ぼっくりなどの木の実や イチョウやモミジといった紅葉がきれいな葉っぱなど、どこかほっこりするものもたくさん。 おふたりでデートついでにウェルカムアイテム集めに行くのも、楽しいかもしれませんね❤

【2022/9/22(木)たわいもないこと】
こんにちは、ワカメです。 先日の台風が暑さも一緒に連れ去って、一気に肌寒く秋めいてきましたね。 早くもあったかインナーと毛布を引っ張り出してきた私(笑) 気温差になれるのに時間がかかりそうです… さて先日、久しぶりに実家に帰り、母との会話に花が咲いていたときのこと。 ふと窓の外を見たら、 空一面、数え切れないほどののトンボの大群! なんだこりゃ~~!?となって、のちのち調べてみたところ、 トンボはもともと群れで飛ぶ習性はないそうで、 大群で飛んでいるところを見たら、幸運が訪れる前触れなんだそうです! 嘘か誠かはわかりませんが、 幸運♪幸運♪とウキウキしていたら、 なんともありがたいことに、秋のフルーツをどっさりいただきました~!幸運来たー!(笑) それからというもの、今日はどんなハッピーがあるかな、 と考えるのがひそかな楽しみに。 ちなみに今日のハッピーは… シャッフルページのデザインがピシッとまとまったこと! (お客様が気に入ってくださったらなおハッピー笑) なんて、 たわいもないことでも毎日ウキウキ感謝して過ごしたいな、、 そんな気づきをトンボ軍団からもらった気がします。 今日も明日も皆さんにとってよい一日となりますように♪ 幸運届け~~!
こんにちは、ワカメです。 先日の台風が暑さも一緒に連れ去って、一気に肌寒く秋めいてきましたね。 早くもあったかインナーと毛布を引っ張り出してきた私(笑) 気温差になれるのに時間がかかりそうです… さて先日、久しぶりに実家に帰り、母との会話に花が咲いていたときのこと。 ふと窓の外を見たら、 空一面、数え切れないほどののトンボの大群! なんだこりゃ~~!?となって、のちのち調べてみたところ、 トンボはもともと群れで飛ぶ習性はないそうで、 大群で飛んでいるところを見たら、幸運が訪れる前触れなんだそうです! 嘘か誠かはわかりませんが、 幸運♪幸運♪とウキウキしていたら、 なんともありがたいことに、秋のフルーツをどっさりいただきました~!幸運来たー!(笑) それからというもの、今日はどんなハッピーがあるかな、 と考えるのがひそかな楽しみに。 ちなみに今日のハッピーは… シャッフルページのデザインがピシッとまとまったこと! (お客様が気に入ってくださったらなおハッピー笑) なんて、 たわいもないことでも毎日ウキウキ感謝して過ごしたいな、、 そんな気づきをトンボ軍団からもらった気がします。 今日も明日も皆さんにとってよい一日となりますように♪ 幸運届け~~!

【2022/9/16(金)嬉しいお知らせ】
2022-09-16 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 皆さん、「Save the date カード」というもの、ご存知ですか? 「この日に結婚式をするので予定を空けておいてください」とお伝えするためのカードで、海外では定番アイテムだそうです。 いち早く日にちをお知らせするために招待状よりも先に送ることにより、 多忙なゲストにとってはスケジュールの調整がしやすくなったりなど、親切な案内ですね。 また受け取った方も「結婚が決まったんだね」と嬉しくなります。 招待状ほど形式ばったものではなくポストカード一枚で済むという手軽さもありがたいですし、画像や動画にして送信するのもOKだそう。 結婚式の日取りは決まったけれど、まだまだ実感がわかないという新郎新婦がいらっしゃるかもしれません。 ご結婚への第一歩を踏み出すためにこのSave the date カードを送ってみてはいかがですか。
2022-09-16 | 結婚式アルバム こんにちは、ムロです。 皆さん、「Save the date カード」というもの、ご存知ですか? 「この日に結婚式をするので予定を空けておいてください」とお伝えするためのカードで、海外では定番アイテムだそうです。 いち早く日にちをお知らせするために招待状よりも先に送ることにより、 多忙なゲストにとってはスケジュールの調整がしやすくなったりなど、親切な案内ですね。 また受け取った方も「結婚が決まったんだね」と嬉しくなります。 招待状ほど形式ばったものではなくポストカード一枚で済むという手軽さもありがたいですし、画像や動画にして送信するのもOKだそう。 結婚式の日取りは決まったけれど、まだまだ実感がわかないという新郎新婦がいらっしゃるかもしれません。 ご結婚への第一歩を踏み出すためにこのSave the date カードを送ってみてはいかがですか。

【2022/9/09(金)ワクワクの秋】
こんにちは、デコです。 残暑もあっという間に過ぎ、夜に響く虫の音も大きくなってきましたね。 秋は結婚式のハイシーズン。 紅葉でのロケーションフォトにオータムカラーのシックなブーケなど、 オシャレで雰囲気のある装いが一段と映えます。 ハロウィンなどのグッズをモチーフにするのもポップで可愛いですよね。 フードメニューでも、松茸やいもくりなんきんなどの美味しそうなお料理やスイーツがたくさん見られるこの季節。 お写真を拝見するたびに「いいな~!」と、指をくわえて羨ましく見ています……(笑) この秋、前撮りや挙式をされる新郎新婦さまの素敵な(おいしそうな)お写真、楽しみにしています❤
こんにちは、デコです。 残暑もあっという間に過ぎ、夜に響く虫の音も大きくなってきましたね。 秋は結婚式のハイシーズン。 紅葉でのロケーションフォトにオータムカラーのシックなブーケなど、 オシャレで雰囲気のある装いが一段と映えます。 ハロウィンなどのグッズをモチーフにするのもポップで可愛いですよね。 フードメニューでも、松茸やいもくりなんきんなどの美味しそうなお料理やスイーツがたくさん見られるこの季節。 お写真を拝見するたびに「いいな~!」と、指をくわえて羨ましく見ています……(笑) この秋、前撮りや挙式をされる新郎新婦さまの素敵な(おいしそうな)お写真、楽しみにしています❤

【2022/9/02(金)心を込めて】
こんにちは、ワカメです。 朝から、製本から上がってきたお客様のアルバムを拝見させていただいております。 今日も素敵なアルバムたちが仕上がってきていますよ♪ 1ページ1ページめくりながら、 う~ん、いい出来だな~~と、我ながらウットリ。笑 というのも、新郎新婦さまのお二人がステキだからこそ!なのですが・・・笑 しあわせな大切な一コマを カタチに残すお手伝いができることに、日々感謝です。 製本に不備がないか細部までチェックしたあとは、 リボンをかけて丁寧にお包みいたします。 お客様のもとに送り出す、最後の最後までていねいに。 どうかお二人に気に入っていただけますように。 ご家族の皆様にも喜んでいただけますように。 お手元に届くまでもうしばしのお時間、どうぞ楽しみにお待ちくださいね♪
こんにちは、ワカメです。 朝から、製本から上がってきたお客様のアルバムを拝見させていただいております。 今日も素敵なアルバムたちが仕上がってきていますよ♪ 1ページ1ページめくりながら、 う~ん、いい出来だな~~と、我ながらウットリ。笑 というのも、新郎新婦さまのお二人がステキだからこそ!なのですが・・・笑 しあわせな大切な一コマを カタチに残すお手伝いができることに、日々感謝です。 製本に不備がないか細部までチェックしたあとは、 リボンをかけて丁寧にお包みいたします。 お客様のもとに送り出す、最後の最後までていねいに。 どうかお二人に気に入っていただけますように。 ご家族の皆様にも喜んでいただけますように。 お手元に届くまでもうしばしのお時間、どうぞ楽しみにお待ちくださいね♪

【2022/8/26(金)新規メンバー加入】
こんにちは、ムロです。 この夏、我が家にネコちゃんが新しい仲間として加入しました。 家に来てからというもの、家族全員メロメロ。完全に主役、アイドル、神、推しです♥ お客さまのフォトウエディングでもワンちゃんやネコちゃんと一緒に写っているお写真をお見かけしますが、 可愛いペットと一緒に撮影したいというお気持ち、よーくわかります。 リングボーイとして指輪を運んでくれるワンちゃんも、ゲストの視線を独り占めです。 たくさん写真を撮ってもらい、愛くるしい姿をぜひアルバムに収めてくださいね。
こんにちは、ムロです。 この夏、我が家にネコちゃんが新しい仲間として加入しました。 家に来てからというもの、家族全員メロメロ。完全に主役、アイドル、神、推しです♥ お客さまのフォトウエディングでもワンちゃんやネコちゃんと一緒に写っているお写真をお見かけしますが、 可愛いペットと一緒に撮影したいというお気持ち、よーくわかります。 リングボーイとして指輪を運んでくれるワンちゃんも、ゲストの視線を独り占めです。 たくさん写真を撮ってもらい、愛くるしい姿をぜひアルバムに収めてくださいね。

【2022/8/19(金)幸せはどんどん大きく】
こんにちは、デコです。 お盆も過ぎ、ようやく夕方になると涼しい風が吹くようになってきました。 皆さまはどんなお盆を過ごされましたか? のんびりと過ごしたり、お出かけを楽しんだり、はたまたお仕事で忙しかったり…… 久しぶりにご両親やおじいちゃんおばあちゃんの顔を見に行ったという方も多いのではないでしょうか。 アルバムカフェのアルバムは、ご本人さまたちにはもちろん、よくご両親やご親戚に贈りたい、とご注文をいただきます。 贈られたご両親が喜んで、届いてから毎日見ている、などのコメントを頂戴することも。 もちろん主役は新郎新婦のお二人なのですが、そのお二人の幸せな姿は、見る人も幸せになるものです。 そんな幸せがどんどん大きくなっていくアルバムをお届けできるのは、制作している私達にとってもこれ以上ない喜びです。 せっかくのアルバム、恥ずかしさもあるかもしれませんが、しまい込まずにぜひご家族皆さんで一緒にご覧になってくださいね。 また、ご自分用に作られた後に、ご親戚から増刷を頼まれたときにも、半年間以内でしたらデータを保管しております。 ご入用の際はどうぞお気軽にお問い合わせください♪
こんにちは、デコです。 お盆も過ぎ、ようやく夕方になると涼しい風が吹くようになってきました。 皆さまはどんなお盆を過ごされましたか? のんびりと過ごしたり、お出かけを楽しんだり、はたまたお仕事で忙しかったり…… 久しぶりにご両親やおじいちゃんおばあちゃんの顔を見に行ったという方も多いのではないでしょうか。 アルバムカフェのアルバムは、ご本人さまたちにはもちろん、よくご両親やご親戚に贈りたい、とご注文をいただきます。 贈られたご両親が喜んで、届いてから毎日見ている、などのコメントを頂戴することも。 もちろん主役は新郎新婦のお二人なのですが、そのお二人の幸せな姿は、見る人も幸せになるものです。 そんな幸せがどんどん大きくなっていくアルバムをお届けできるのは、制作している私達にとってもこれ以上ない喜びです。 せっかくのアルバム、恥ずかしさもあるかもしれませんが、しまい込まずにぜひご家族皆さんで一緒にご覧になってくださいね。 また、ご自分用に作られた後に、ご親戚から増刷を頼まれたときにも、半年間以内でしたらデータを保管しております。 ご入用の際はどうぞお気軽にお問い合わせください♪

【2022/8/10(水)夏本番】
こんにちは、ワカメです。 8月に入ってから、いよいよ夏のお日様が本気を出してきましたね~ 週末が来るたびに子どもたちと海や川で過ごした私は、すっかりこんがり焼けた肌・・・ でも自然のパワーをたっぷりもらって、元気に過ごせる毎日に感謝感謝です。 まだまだ暑さが続きますが、皆様どうぞご自愛ください♪ さて、アルバムカフェは明日11日から16日までデザインのお休みに入りますが、 お盆期間中も通常通りHPからのご注文は賜っております。 8月31日までは、オリジナルデザインの「スタンダード」「プリズム」「ラージ」の割引キャンペーンも開催中です。 お休み中にはぜひHPを覗いてみてくださいね!
こんにちは、ワカメです。 8月に入ってから、いよいよ夏のお日様が本気を出してきましたね~ 週末が来るたびに子どもたちと海や川で過ごした私は、すっかりこんがり焼けた肌・・・ でも自然のパワーをたっぷりもらって、元気に過ごせる毎日に感謝感謝です。 まだまだ暑さが続きますが、皆様どうぞご自愛ください♪ さて、アルバムカフェは明日11日から16日までデザインのお休みに入りますが、 お盆期間中も通常通りHPからのご注文は賜っております。 8月31日までは、オリジナルデザインの「スタンダード」「プリズム」「ラージ」の割引キャンペーンも開催中です。 お休み中にはぜひHPを覗いてみてくださいね!

【2022/8/04(木)日々感謝】
こんにちは、ムロです。 お客さまより「機会があればもう一度」という大変嬉しいお言葉をいただくことがあります。 とはいえ、結婚は一生に一度のものなので、なかなかもう一度ご注文をいただくことは難しく……。 嬉しいような寂しいような複雑な気持ちです。 そんななかでも、「前撮りのアルバムを作ったので、今度は結婚式のを」といったご注文や 「子どもが生まれたので記念に」といったご注文をいただくことがあり、スタッフ一同とても嬉しく思っています。 つながったご縁に感謝。皆様、本当にありがとうございます。
こんにちは、ムロです。 お客さまより「機会があればもう一度」という大変嬉しいお言葉をいただくことがあります。 とはいえ、結婚は一生に一度のものなので、なかなかもう一度ご注文をいただくことは難しく……。 嬉しいような寂しいような複雑な気持ちです。 そんななかでも、「前撮りのアルバムを作ったので、今度は結婚式のを」といったご注文や 「子どもが生まれたので記念に」といったご注文をいただくことがあり、スタッフ一同とても嬉しく思っています。 つながったご縁に感謝。皆様、本当にありがとうございます。

【2022/7/29(金)お気に入りはどこですか?】
こんにちは、デコです。 アルバムカフェでは、デザインをお作りする前に必ずお客様のご希望を確認しています。 「お気に入りの写真を大きく使いたい」 「新郎新婦だけではなく、親族の写真も使ってほしい」 「入れる文章を指定したい」 など、お客様それぞれのこだわりが感じられると、 こちらもご希望に沿ったデザインにしたい!と気合いが入ります。 もちろん、「デザインのことはわからないから、全部おまかせしたい」というのも、 信頼しておまかせ頂いたことに感謝しながらお作りしています。 お写真をひとつひとつ確認しながら、お客様の大事にしたいところはどこなのかな? と考えながらお作りするのも、デザイン制作の楽しみの一つでもあります。 お任せいただいた後、デザイン確認の際にお写真を変更することもできます。 お気にいりのお写真や、こだわりポイントがあれば、ぜひ教えて下さいね♪
こんにちは、デコです。 アルバムカフェでは、デザインをお作りする前に必ずお客様のご希望を確認しています。 「お気に入りの写真を大きく使いたい」 「新郎新婦だけではなく、親族の写真も使ってほしい」 「入れる文章を指定したい」 など、お客様それぞれのこだわりが感じられると、 こちらもご希望に沿ったデザインにしたい!と気合いが入ります。 もちろん、「デザインのことはわからないから、全部おまかせしたい」というのも、 信頼しておまかせ頂いたことに感謝しながらお作りしています。 お写真をひとつひとつ確認しながら、お客様の大事にしたいところはどこなのかな? と考えながらお作りするのも、デザイン制作の楽しみの一つでもあります。 お任せいただいた後、デザイン確認の際にお写真を変更することもできます。 お気にいりのお写真や、こだわりポイントがあれば、ぜひ教えて下さいね♪

【2022/7/22(金)hug♥】
こんにちは、ワカメです。 チャペル挙式ではお決まりの誓いのキス。 でも、両親や親戚の前ではちょっと恥ずかしい…なんて思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 先日担当させていただいたお客様は、まるで友だち同士のような爽やかなカップル。 ガーデンでのカジュアルな挙式では、 ベールアップのあとはキスではなく、誓いのハグ♥ 新郎新婦さまのちょっぴり照れくさそうな、でも幸せいっぱいな笑顔のお写真に、思わずこちらもニッコリしちゃいました。 ハグのいいところは、なんといっても誓いのキスよりもお二人の表情がよく見えるところ! きっと会場の皆様もしあわせな気持ちに包まれたのではないでしょうか。 列席者のいない披露宴後の撮影では、お二人だけでそっとキスショットも残されました。 みんなには内緒♥そんなウエディングフォトもおふたりらしくてステキでした♥
こんにちは、ワカメです。 チャペル挙式ではお決まりの誓いのキス。 でも、両親や親戚の前ではちょっと恥ずかしい…なんて思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 先日担当させていただいたお客様は、まるで友だち同士のような爽やかなカップル。 ガーデンでのカジュアルな挙式では、 ベールアップのあとはキスではなく、誓いのハグ♥ 新郎新婦さまのちょっぴり照れくさそうな、でも幸せいっぱいな笑顔のお写真に、思わずこちらもニッコリしちゃいました。 ハグのいいところは、なんといっても誓いのキスよりもお二人の表情がよく見えるところ! きっと会場の皆様もしあわせな気持ちに包まれたのではないでしょうか。 列席者のいない披露宴後の撮影では、お二人だけでそっとキスショットも残されました。 みんなには内緒♥そんなウエディングフォトもおふたりらしくてステキでした♥

【2022/7/15(金)悩ましい表紙】
こんにちは、 ムロです。 お客様より「表紙の写真はどんなのがいいの?」や「選びきれなくて困っている」といったご相談をいただくことがよくあります。 わかります、わかります、そのお気持ち。そんなあなたに選び方のコツを少しだけお教えます。 まずは人物が写っている写真がいいのか、それともブーケや指輪などの小物類がいいのか。 人物が写っている写真の中でも正面向きのポーズか後ろ向きのポーズか・・・。 ブーケやリングピロー、チャペルの写真なども素敵な仕上がりになりますよ。 最大のポイントはお気に入りの写真かどうかです。ぜひ一番のお気に入りを選んでくださいね。 やっぱり選べれないというお客様、私達にお任せください。最高の一枚で制作させていただきます! サイズに関するアドバイスはこちらをご覧ください。→表紙写真の選び方|結婚式アルバム作成| -アルバムカフェ- (albumcafe.jp)
こんにちは、 ムロです。 お客様より「表紙の写真はどんなのがいいの?」や「選びきれなくて困っている」といったご相談をいただくことがよくあります。 わかります、わかります、そのお気持ち。そんなあなたに選び方のコツを少しだけお教えます。 まずは人物が写っている写真がいいのか、それともブーケや指輪などの小物類がいいのか。 人物が写っている写真の中でも正面向きのポーズか後ろ向きのポーズか・・・。 ブーケやリングピロー、チャペルの写真なども素敵な仕上がりになりますよ。 最大のポイントはお気に入りの写真かどうかです。ぜひ一番のお気に入りを選んでくださいね。 やっぱり選べれないというお客様、私達にお任せください。最高の一枚で制作させていただきます! サイズに関するアドバイスはこちらをご覧ください。→表紙写真の選び方|結婚式アルバム作成| -アルバムカフェ- (albumcafe.jp)
